医院案内

院長のごあいさつ

山入 高志

少子化時代の子育てサポーターとして♪

少子化の時代の中で、こどもは家庭にとっても社会にとってもかけがえのない存在です。

こどもの身体と心の健康を、ご家族とともにサポートします。こどもに病気やトラブルはつきものですが、それを乗り越えて健やかに成長してくれるようお手伝いしたいと思います。

子育てに悩むお父さん・お母さんが多い時代でもあります。赤ちゃんを育てる時期にはその時期の、小中学生と接するときはその時期特有の悩みがあります。情報はあふれるほどたくさんあっても、本当に役立つものはどれか、迷ってしまうことも多いでしょう。ご家族と直接お話することによって、余分な力が抜けた楽しい育児・子育てができるようアドバイスをしたいと思います。

小児科の診療は、私たち小児科医や医院のスタッフとお子さん本人・ご家族の良いコミュニケーションから始まります。子育てにがんばる中で、良い仲間になりましょう。


院長 山入 高志

院長の経歴

1957年 那賀郡打田町(現 紀の川市)で生まれました。

1976年 和歌山県立粉河高校理数科卒業。

1982年 大阪市立大学医学部卒業。同小児科入局。大阪市内で修行時代を過ごしました。

1984年 大阪市立小児保健センター勤務。主に新生児未熟児医療に従事していました。

1992年 大阪市立住吉市民病院小児科勤務。一般小児医療を学びました。

1994年 大阪市を退職、故郷にUターンし、山入こどもクリニックを開院しました。

2019年 開院25周年を迎えました。

2022年   高齢者(65才)になりました。

2023年   開院して29年がたちました。

スタッフについて

事務員3名・看護婦5名、計8名のスタッフ(パート勤務含む)がお世話をします。

所属学会・認定医など

日本小児科学会
 日本外来小児科学会
 日本夜尿症学会

園医

 岩出保育所

 おひさま保育園

 しらゆり保育園

おれんじ保育園 

 岩出保育所

 さくら保育園

 和歌山中央幼稚園


アクセス


🏁 交通案内
国道24号線 岡田交差点を南に折れて100mです。看板を目印にお越し下さい。

🚗 駐車場
あり(13台)

アクセス
アクセス